Top > 株式会社エクリュ > 施工事例を見る > 集流の家
【住まいに、自然と家族が集まる仕組みを。】
普段なかなか家族の時間が作れないからこそ、家族がいつの間にか集まる流れを、LDKに。
ホットプレートや鍋料理のために配されたダイニングの換気扇、キッチンの傍にはスタディルーム、そして、癒やしの観葉植物ルームなど。住まいが、家族のひとときを描きます。
価格:-
タイプ:シンプルモダン
構造:-
間取り:-
施工会社:株式会社エクリュ
施工期間:-
敷地面積:-
延床面積:137.67㎡
「そうそう、こんな家が欲しかったんです!」
打合せ、施工中、お引き渡しなどの際に、そういったことをお客様から言っていただけることがあります。
嬉しい限りですが、私たちは魔法を使ったわけでも特別な手法を用いたわけでもありません。
ただ、大切にしていることがあります。
お客様の住まいに対する強い想いを丁寧に一つひとつすくい上げることです。
お客様から伝えていただける想いだけでなく、心のどこかに漂わせながらも気付いていない想い、そしてこの先の日々で生まれると考えられる想いを引き出すことを常に目指しています。
そのためには、お客様と心を通じ合わせ、価値観を共にすることが欠かせません。
多少の手間と時間を要しますが、私たちはこのプロセスに大きなポイントを置いています。
確かな声を着実にすくい上げることができれば、自ずとデザインは出来上がっていきます。
すべての住まいづくりは、お客様の想いにはじまり、想いに結び付く。私たちはそう信じています。
片流れ屋根は、雪対策を考慮に入れ、バランスなどプロポーションを検討されての事。 ファサードに印象を与える正方形の窓や開口は、表情やリズムを生み出しています。
玄関の形状や仕上げは、外観のイメージを持ったまま屋内に入ってくる事を図りました。 脇玄関には濡れたままのスキーウェアを掛けておく場所などもあり、玄関をスッキリさせる事を可能にしています。
「強要されず家族が自然に集まる」集流の家の最も大切なテーマのひとつです。 空間レイアウトや設備、スペースなど、リビング・ダイニングにはそんな想いが随所に観て取る事が出来ます。
植物室や可動間仕切り、2つ横並びのトイレなどは、住み続け変化し続ける生活への対応を考慮されたカタチです。 集流の家は、ロングライフプランを想定して生み出されました。
「今(現在)があって、未来がある。今日の日は、天からの贈り物」 今を大切にする考えが、子供たちの部屋に表現されています。
この会社の他の物件を見る